プロフィール
nordic
静岡でノルディックウォーキングの普及活動を行っています。 ★★★★★★★★★★
静岡ノルディックウォーキング協会
ホームページ
http://snwa.info/
イベント情報
http://snwa.info/
★★★★★★★★★★

2016年01月30日

ノルディックウォーキング指導者講習会・更新講習会のご案内

ルディックウォ-キング講習会のご案内
指導者『インストラクター』講習会ですが
資格取得済みの方の勉強会、資格更新会
興味のある方の講習会も同時に行います。




ノルディックウォ-キング指導者講習会のご案内

日程  2月17日 水曜日
 インストラクターコース  10時~16時
 更新講習会        10時~16時
 体験会           10時~12時

 日程の合わない方はご連絡下さい。3名以上で出張講習も可能です。

次回講習 2月21日(日曜日) 
       3月 6日(日曜日)
       3月12日(土曜日)
       3月23日(水曜日)
       3月28日(月曜日)

会場  静岡市葵区清閑町13-12ダイビングショップブルーコーナー
     静岡駅より西へ徒歩約25分新幹線高架下(駐車場有)

主催  株式会社冒険倶楽部 

講師  日本ノルディックウォーキング協会 マスタートレーナー

受講資格  
    ノルディックウォーキングに興味のある方む

講習費  :
   指導者(インストラクターコース)12,000円
       (内訳 講習費6,500円、公認登録料2.000円
        年会費2.000円 マニュアル1,500円)

  更新講習会    5000円      
        内訳:講習費3,000円 申請費 2,000円

   体験会  一日5000円   午前のみ3000円
       

申込締切 : 各回の3日前 (必着)  
(募集予定10名 定員になり次第締め切ります ) 

持ち物
少雨実施(当日の天候で講習内容を変更の場合があります。雨天でも屋外歩行します)
ノルディックウォーキング用ポール(レンタル有)、筆記用具/水分補給用ドリンク/タオル/着替え/天候により雨具をご用意下さい。
当日は運動性の高いウェア・シュ-ズ(ローカットをお勧めします)にて受講してください。

申し込みは下記まで郵送、FAX又はメールにてお願い致します。
株式会社冒険倶楽部 担当岩崎
〒420-0047 静岡市 葵区 清閑町 13-12
電話054-253-3656 FAX054-253-0289 メール  sdc@bluecorner.co.jp  


Posted by nordic at 10:52

2016年01月24日

春の堂ヶ島ノルディックウォーキングツアー

駿河湾海上交通活性化協議会交流事業で

昨年も行われたお得なツアーです。



  


Posted by nordic at 12:18

2016年01月15日

菊川 梅ウォーキング

梅をめでるバレンタインはいかが?
ノルディックウォーキングツアーin菊川

~五感で味わう菊川の冬~

皆様 お待たせ致しました。とびっきりのおもてなしをしていただけると 巷で噂の菊川市との交流ツアー。
代官屋敷で開催中の梅祭りに合わせ、庭園の散策を行うほか、特別お楽しみご接待の、地域特産&銘菓の試食や温かい深蒸し茶のサービスがありますよ。

◆開催日時
 平成28年2月14日(日)(梅祭り期間中) 午前10時00分~午後14時00分

◆集合場所
 JR菊川駅ロータリーに9:30集合 
車でいらっしゃる方は 事前にお知らせください。駐車場の場所をお教えします。
◆コース概要
JR菊川駅ロータリーに集合 その後、小菊荘に車で移動 
小菊荘【START】→井之宮神社…拝観、説明、おやつタイム→黒田家住宅代官屋敷…梅園見学、資料館見学(150円)
お買い物タイム→みねだ会館…トイレ有り→小菊荘【GOAL】※GOAL後、小菊荘で地場野菜の試食

◎菊川市からのおもてなし内容
 ・温かい深蒸し茶のサービス
 ・郷土の銘菓の試食
 ・地場野菜の試食
 
☆参加料 1000円、 ポールレンタル代300円
   代官屋敷入館料150円と、ご自分で購入するおみやげのお菓子代は、別途お支払い
いただきます。


☆雨天中止です。当日の天候を見て、中止の場合は連絡を回させていただきます。

☆ お申込みは ブルーコーナーまでどうぞ。
  電話054-253-3656 担当岩崎

申し込み締め切り 2月12日(金)です
  


2016年01月10日

日本ノルディックウォーキング振興会公認 ノルディックウォーキング指導士養成講座募集要項

日本ノルディックウォーキング振興会公認
ノルディックウォーキング指導士養成講座募集要項

ノルディックウォーキング講習会、体験会等イベントへの参加経験があり、日常的なノルディックウォーキングの実施をされていている方で、スポーツ団体等から推薦された方、医療関係者・行政担当者、または日本ノルディックウォーキング振興会の承認を受けた方を対象に、ノルディックウォーキングの基本を学び、各現場においてノルディックウォーキングの指導を行える「ノルディックウォーキング指導士」を養成する講座を以下のように開催します。

主 催 :日本ノルディックウォーキング振興会
開催協力団体;静岡県ノルディックウォーキング協会
講 師 :谷津 祥一:日本ノルディックウォーキング振興会理事長・指導部主任検定員
定 員 :30名(最少催行人数20名)
申込締切:開催日1月20日
受講基準:スポーツ団体等から推薦された方、または日本ノルディックウォーキング振興会の承認を受けた方
講習費用:15,000円(税込~受講料、テキスト代、認定料、保険料、事務手数料込)      
申込み方法:Email mailto:sdc@bluecorner.co.jp までお問い合わせ下さい。
     申込み用紙などお送りいたします。

ノルディックウォーキング指導士資格認定講習会

◆主催:日本ノルディックウォーキング振興会
◆開催協力団体:静岡県ルディックウォーキング協会
◆日時:平成28年2月9日(火)
◆会場:ブルーコーナー 静岡市清閑町13-12 1F

タイムスケジュール
時 刻内    容
9:00~受付開始
9:15~
講 義第1講座 ノルディックウォーキングの概要
第2講座 ノルディックウォーキングの用具
第3講座 ノルディックウォーキングのテクニック
第4講座 ノルディックウォーキングの指導の注意
第5講座 ウォーミングアップとクールダウン
第6講座 ノルディックウォーキングの運動生理学
第7講座 ノルディックウォーキングのリスク管理

12:00~昼食休憩
12:50~

実 技ウォーミングアップ
ノルディックウォーキングのテクニック+2km
クーリングダウン
実技試験1:ノルディックウォーキングテクニックのビデオ撮影
実技試験2:ノルディックウォーキング(グループワーク)
15:30~16:45
講 義テクニックのチェック・評価
試 験筆記試験
事務連絡・その他



  


Posted by nordic at 13:04

2016年01月06日

あけましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。


1月17日
指導者講習会があります。
詳しくは
http://www.jnwa.org/archives/3704
をご覧ください。  


Posted by nordic at 19:11