井川オートキャンプ場でノルディック講習&村歩きをしてきました。
まずはキャンプ場でポールの使い方やフォームなど基本を練習
出発
車で来たら絶対来ない様ないなか道を地元ガイドさんの説明を交えて歴史や結われなどを聞きながら進みます。
今日の事を知った地元の人が、ゆずなど無料でどうぞと道のはしにおいてくれていたり、真心を感じます。
紅葉ポイントですが、まだ少し早いみたいです。
地元のものを使ったおもてなし弁当、これにキノコ汁、らっかせいの煮たもの、おはぎみたいなすいーつもつきました。
焼畑の事、色々農業の事を教えて頂き、昔ながらの脱穀体験もしました。何気ない日常が知らない人には非日常なのだとかんじました。
井川ノルディックウォーキング、コースも増えそうです。
興味のある方はご連絡下さい。