プロフィール
nordic
静岡でノルディックウォーキングの普及活動を行っています。 ★★★★★★★★★★
静岡ノルディックウォーキング協会
ホームページ
http://snwa.info/
イベント情報
http://snwa.info/
★★★★★★★★★★

2017年03月18日

静岡市しずまえブルーラインフェスティバル

静岡市しずまえブルーラインフェスティバル


静岡市の水産振興イベントです。
駿河湾ブルーライン振興の一端を担う、静岡市のしずまえブルーラインを市内外に広報宣伝するイベントです。

しずまえの各漁港で繰り広げられるスポーツのイベントとのコラボによって静岡市から元気をお届け致します。

用宗漁港・清水江尻漁港・由比漁港の各会場でしずまえをPRするブースを設けて、各漁港に水揚げされる魚介類を使用したしずまえスープの無料配布が行われます。
当日は、用宗漁港をスタートして、清水・江尻漁港と由比漁港を目指すランナー・サイクリストの港をつなぐスポーツイベントも開催されます。
由比漁港しずまえマルシェを中心に各漁港でしずまえイベントが開催され、参加者には海の幸の食べ物やスープのふるまいもありますので、ひぜご参加のお願をいします。

しずまえとは、静岡市の前浜(駿河区石部~清水区蒲原)のことで、しずまえの各漁港で水揚げされた海の幸に親しんでもらうイベントとなっております。

◉同時開催スポーツイベント
・用宗魚港〜清水・江尻漁港〜由比漁港しずまえブルーラインサイクリング
・用宗漁港〜清水・江尻漁港〜由比漁港しずまえブルーラインマラニック
・用宗魚港・清水・江尻魚港・由比漁港それぞれで、しずまえノルディックウォーキング町歩き


◉由比漁港しずまえマルシェタイアップイベント(開催時間は後日発表)
・『望月将悟氏と走ろう用宗漁港〜由比漁港マラニック&交流会』
由比漁港マルシェでは、マラニックゴール後に合わせて、由比漁協にて、日本一過酷な山岳レース日本海の富山県魚沼市から日本アルプスを縦断し、太平洋側の静岡市のしずまえ、大浜海岸へゴールする「トランスジャパンアルプスレース」4連覇を果たしたアスリート望月将悟さんと一緒にしずまえの海岸線を走りながら交流しましょう!!

・『山作戰Live・走るひとしずまえLive開催』
蒲原在住シンガーソングアーティストで、ランナーや日々頑張る人たちを応援する歌やしずまえの由比漁港の桜海老漁の情景を歌う地域に根ざした歌い人のライブです。



■開催日 3月20日(月曜日・春分の日)
※雨天決行、荒天中止。その際はAM6:00までに当ページでお知らせします。
■各会場 
・スタート会場用宗漁港(用宗漁港 旧荷捌き場)8:00〜11:00
◉しずまえスープ用宗バージョン無料配布など

・中継ポイント会場清水江尻漁港、由比漁港(清水駅東口歩行者デッキ江尻漁港降り口付近)9:00〜12:00
◉しずまえスープ江尻漁港バージョン無料配布など
◉同時開催、清水魚市場、河岸の市まつり開催

・メイン会場由比漁港(由比漁業協同組合前)9:00〜15:00
◉しずまえスープ由比バージョン無料配布など
◉しずまえマルシェ
しずまえで水揚げされた魚介類や加工食品を使用した飲食ブースと物販ブースがあります。
テーマは「食×健康×スポーツ」
◉サイクルジムカーナ(目印のコーンを置いた場所を自転車で時間を決めて回るもの)
◉山作戰Live


★★★★★★★★★★
静岡ノルディックウォーキング協会
ホームページ
http://snwa.info/
イベント情報
http://snwa.info/
★★★★★★★★★★

Posted by nordic at 10:45

削除
静岡市しずまえブルーラインフェスティバル